人気ブログランキング | 話題のタグを見る


作家さんのこと 作品のこと  展覧会のこと 日々更新します 


by ironihofu

カテゴリ

全体
「雪月花」展
「雪月花」展会場
展覧会
色匂ふ
オンラインショップ
漆 小林広幸
陶 安藤良輔
陶 兼行誠吾
陶 島袋克史
陶 高橋朋子
陶 鈴木涼子
陶 早川英民
陶 本間友幸
陶 矢嶋洋一
陶 渡邊亜紗子
陶 渡辺紋子
陶 渡辺国夫
陶 渡邉貴子
硝子 和泉香織
硝子 伊藤太一
硝子 井上真梨子
硝子 小西潮
硝子 小宮崇
硝子 佐々木俊仁
硝子 須藤泰孝
硝子 谷川亜希
硝子 中野由紀子
硝子 三留舞
硝子 吉村桂子
木 本間木工所
布 西染物店
金工 伊藤恵美子
陶 ゲスト作家
硝子 ゲスト作家
その他 ゲスト作家

最新の記事

「雪月花」展 オンライン販売..
at 2024-11-27 18:00
「雪月花」展 井上真梨子さん..
at 2024-11-27 14:00
「雪月花」展 渡辺国夫さん ..
at 2024-11-27 10:00
「雪月花」展 渡辺国夫さん ..
at 2024-11-26 20:00
「雪月花」展 渡辺国夫さん 筒杯
at 2024-11-26 18:00

以前の記事

2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
more...

画像一覧

検索

記事ランキング

山梨の老舗と菓子の似合う器展 DM撮影

11月2日より開催する
「山梨の老舗と菓子の似合う器」展

撮影いたしました~
山梨の老舗と菓子の似合う器展 DM撮影_b0353974_10055674.jpg
山梨の老舗と菓子の似合う器展 DM撮影_b0353974_10060801.jpg
山梨の老舗と菓子の似合う器展 DM撮影_b0353974_18310108.jpg
山梨の老舗と菓子の似合う器展 DM撮影_b0353974_10062620.jpg
山梨での展示のDMは自分で撮影します。
全然上手には撮れないのですが、色々と工夫して汗だくでした!
高い脚立の一番上に上り、テグスで止めたり、ワイヤーで吊ったり・・・体力勝負です(笑)

そして、澤田屋さんの「くろ玉」以外のお菓子は秋の雰囲気を出すため
松林軒豊島家さまに特別に季節先取りで作って頂きました。

松林軒さんといえば皆さまご存知だと思いますが…「月の雫」
毎年毎年、当店の秋冬の展覧会ではお茶菓子に顧客様への手土産にさせて頂いているお菓子です☆
今年も頂きましたのブログ
山梨の老舗と菓子の似合う器展 DM撮影_b0353974_10171699.jpg

鮮やか紅葉 と 艶々な栗
器たちも突然秋になりました。
和菓子って素晴らしいなと思います。

かなり直前にご無理なお願いをしたのにもかかわらず、色々なサイズ、形でご用意してくださり本当に感謝!です。
ありがとうございました。

DM本日入稿いたします☆



色匂ふ 次回展覧会 
9/29~10/3開催「秋到来―Harvest Festival」展 
http://ironihofu.exblog.jp/26156860/


Instagram https://www.instagram.com/ironihofu/
Facebook https://www.facebook.com/IRONIHOFU/
Twitter https://twitter.com/ironihofu





# by ironihofu | 2016-09-16 10:22 | 展覧会 | Comments(0)

きものサローネ in 日本橋 二〇一六

お世話になっている 西染物店 さんが
きものサローネ in 日本橋 に出店されるそうです。

きものサローネ in 日本橋 二〇一六_b0353974_18254409.jpg
「きものサローネ in 日本橋 二〇一六」
 
会期 2016年9月17.18.19日
 会場 YUITO日本橋室町
     野村ビル五階.六階

西染物店さんは老舗紋店。
4代目の清志さんが紋店も引き継ぎながら、染めのお仕事も始められました。奥さまと二人デザインから染めまで手掛けていらっしゃいます。

11月初めの展示にご参加頂くため、昨日は撮影のための作品をご持参くださいました。
その作品のお色も本当に素敵☆
ちょっぴりお見せしちゃいます。
きものサローネ in 日本橋 二〇一六_b0353974_18310108.jpg

日本橋近郊にお住いの方、お出かけの方 是非☆


色匂ふ 次回展覧会 
9/29~10/3開催「秋到来―Harvest Festival」展 
http://ironihofu.exblog.jp/26156860/

# by ironihofu | 2016-09-14 18:32 | その他 ゲスト作家 | Comments(0)

松永真哉さん 豊橋市にて三人展

当店もお世話になっている 松永真哉さんが豊橋市にて三人展を開催されるそうです。
是非おでかけくださいませ。
松永真哉さん 豊橋市にて三人展_b0353974_16235151.jpg
松永真哉さん 豊橋市にて三人展_b0353974_16235977.jpg





「陶芸三人展 安藤友紀・竹下努・松永真哉」

会期 2016年9月22日~28日
会場 ほの国百貨店 7階美術画廊 




色匂ふ 次回展覧会 
9/29~10/3開催「秋到来―Harvest Festival」展 
http://ironihofu.exblog.jp/26156860/


Instagram https://www.instagram.com/ironihofu/
Facebook https://www.facebook.com/IRONIHOFU/
Twitter https://twitter.com/ironihofu



# by ironihofu | 2016-09-14 16:00 | 陶 ゲスト作家 | Comments(0)

山梨での秋の展示

明日は撮影

山梨で何の展示なの?と顧客さまからお問い合わせが来るほど・・・初夏に急に決めた企画です。

ちょっとバタバタしつつも…先日スケジュールページにもしっかり記載して準備が進んでおります☆

http://www.ironihofu.com/other

展覧会というよりも、プロデュースする感じで
老舗の織物
老舗の染物
そして菓子の似合う器を
老舗菓子店の二階スペースにて楽しんでいただければと思います。
山梨での秋の展示_b0353974_23401613.jpg
本田伸明さんの角皿
山梨での秋の展示_b0353974_23402223.jpg
松永真哉さんの小皿
山梨での秋の展示_b0353974_23403859.jpg
山崎織物さんのストール



「織 染 器 ― 山梨の老舗と菓子の似合う器 ―」

[ 会 期 ] 2016年11月2日~6日 10時半から18時(時間は検討中)
[ 会 場 ] 
espace櫻町 甲府市中央4-3-24 澤田屋本店2F (http://www.kurodama.co.jp/

あたたかみのある各地の器と
山梨の老舗織物店と染物店の布が
銘菓くろ玉で有名な老舗和菓子店〈 澤田屋 〉さまにて出会います。

美味しいものを盛り付ける日常の美しい器
美しい織のストールやネクタイ
季節を思わせる美しい色目の染物
秋から冬にかけてのゆったりとした時間を
少し贅沢に過ごせる作品たちを揃えてお待ちいたしております。

[ 参加作家 ]
〔陶〕早川英民(福岡県)・松永真哉(熊本県)・本田伸明(沖縄県)
〔漆〕春野屋漆器店・小林広幸(長野県)
〔染〕西染物店
〔織〕山崎織物


[ プロデュース ]
色匂ふ Traditional and Modern crafts of Japan


小林広幸さんの八角の重箱も明日は和菓子が入って華やかに。
小石原焼の早川さんの定番のお皿もとてもいい感じ。
明日は西染物店さんの作品も揃い、撮影をします。
どんな雰囲気にしようか・・と今日は色々と並べて一人会議。

山梨での秋の展示_b0353974_23393827.jpg


晩秋らしく、暖かそうな、美味しそうなDMになるといいな。


色匂ふ 次回展覧会 
9/29~10/3開催「秋到来―Harvest Festival」展 
http://ironihofu.exblog.jp/26156860/


Instagram https://www.instagram.com/ironihofu/
Facebook https://www.facebook.com/IRONIHOFU/
Twitter https://twitter.com/ironihofu




# by ironihofu | 2016-09-12 23:48 | 展覧会 | Comments(0)

安藤良輔さん 伊勢丹新宿にて個展

当店も7月の神楽坂での展覧会にてお世話になった
安藤良輔さんが 伊勢丹新宿店にて個展を開催されるそうです☆

DMも素敵な作品ばかり…是非お出かけくださいませ。
安藤良輔さん 伊勢丹新宿にて個展_b0353974_19200482.jpg
「安藤良輔 銀彩の世界」
2016年9月14日~20日
伊勢丹新宿本館5階ウエストパーク


色匂ふ 次回展覧会 
9/29~10/3開催「秋到来―Harvest Festival」展 
http://ironihofu.exblog.jp/26156860/




# by ironihofu | 2016-09-11 10:00 | 陶 安藤良輔 | Comments(0)