人気ブログランキング | 話題のタグを見る


作家さんのこと 作品のこと  展覧会のこと 日々更新します 


by ironihofu

カテゴリ

全体
「JOKER」展
「JOKER」展 会場
展覧会
色匂ふ
オンラインショップ
漆 小林広幸
陶 安藤良輔
陶 兼行誠吾
陶 島袋克史
陶 高橋朋子
陶 鈴木涼子
陶 早川英民
陶 本間友幸
陶 矢嶋洋一
陶 渡邊亜紗子
陶 渡辺紋子
陶 渡辺国夫
陶 渡邉貴子
硝子 和泉香織
硝子 伊藤太一
硝子 井上真梨子
硝子 小西潮
硝子 小宮崇
硝子 佐々木俊仁
硝子 須藤泰孝
硝子 谷川亜希
硝子 中野由紀子
硝子 三留舞
硝子 吉村桂子
木 本間木工所
布 西染物店
金工 伊藤恵美子
陶 ゲスト作家
硝子 ゲスト作家
その他 ゲスト作家

最新の記事

「JOKER」展 谷野明子さ..
at 2023-09-24 12:00
「Full of Color..
at 2023-09-18 15:25
「JOKER」展 10月13..
at 2023-09-18 08:00
Full of Color ..
at 2023-09-08 09:46
Full of Color ..
at 2023-09-08 09:01

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
more...

画像一覧

検索

記事ランキング

artifex展 西染物店さんのネクタイとポケットチーフ1

10/4(金)~8(火) 「artifex」展 を吉祥寺の GALLERY KAI さまにて開催いたします。
詳細は コチラ 

artifex展出品作品などの情報は こちらのカテゴリ 

西染物店さんが新しいアイテムに挑戦しました。
きっかけは、前回の神楽坂での展示の際 お客様に色々と素敵なアイデアやアドバイスを頂戴でき
とても刺激になったこと。

お客様との良い会話というのは 自分たちでは思いつかないようなことをご提案くださったりすることも多々。
本当にありがたいです。

今回は初めての試みということもあり 春夏秋冬 各1柄ずつ。

さて早速ご紹介
今まで手ぬぐい、着物、パネルなどでもご紹介してきた「暦」シリーズにて。
グラデなどの柄が、ネクタイになっても小さなチーフでもとても素敵です。

artifex展 西染物店さんのネクタイとポケットチーフ1_b0353974_23494052.jpg

青しけ引き

二十四節気 第九 六月七日〜六月二十日頃

芒種 ぼうしゅ

芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています。
ちょうど梅雨に入る頃で、少し蒸し暑くじめじめする時期です。

紫段ぼかし
二十四節気 第二十一 十二月七日〜十二月二十一日頃

大雪 たいせつ
山だけでなく平野でも本格的に雪が降り出す頃となりました。
日中は暖かいこともありますが、朝晩は冷え込みが厳しく、池や川に氷を見るようになります。

artifex展 西染物店さんのネクタイとポケットチーフ1_b0353974_23560423.jpg

1点ずつ引きぞめという技法で染め、仕立てているので2つと同じものはありません。

秋冬 スーツの襟元胸元お洒落にぴったりなシーズンにいかがでしょう?

別の柄2種 次のブログでご紹介いたします。


by ironihofu | 2019-09-28 08:00 | 布 西染物店 | Comments(0)