人気ブログランキング | 話題のタグを見る


作家さんのこと 作品のこと  展覧会のこと 日々更新します 


by ironihofu

カテゴリ

全体
「青星」展
「青星」展 会場
展覧会
色匂ふ
オンラインショップ
漆 小林広幸
陶 安藤良輔
陶 兼行誠吾
陶 島袋克史
陶 高橋朋子
陶 鈴木涼子
陶 早川英民
陶 本間友幸
陶 矢嶋洋一
陶 渡邊亜紗子
陶 渡辺紋子
陶 渡辺国夫
陶 渡邉貴子
硝子 和泉香織
硝子 伊藤太一
硝子 井上真梨子
硝子 小西潮
硝子 小宮崇
硝子 佐々木俊仁
硝子 須藤泰孝
硝子 谷川亜希
硝子 中野由紀子
硝子 三留舞
硝子 吉村桂子
木 本間木工所
布 西染物店
金工 伊藤恵美子
陶 ゲスト作家
硝子 ゲスト作家
その他 ゲスト作家

最新の記事

「青星」展 いよいよ今週末
at 2023-11-22 20:00
「青星」展 三留舞さん ドー..
at 2023-11-22 17:39
「青星」展 オンライン販売
at 2023-11-22 14:00
「青星」展 渡辺紋子さん 水..
at 2023-11-22 10:00
「青星」展 渡辺紋子さん フ..
at 2023-11-22 08:00

以前の記事

2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
more...

画像一覧

検索

記事ランキング

本間木工所さんとの出会い

本間木工所さんとの出会いは、10年ほど前のギフトショーにて。
モダンな美しい寄木細工を見つけました。

どうしても忘れられず、無理は承知でしたが、突然お電話しお伺いしました。
初めはウェブではルーバーボックス1点のお取り扱いからでした。
でも、とにかく嬉しかったのを思い出します。

本間木工所さんとの出会い_b0353974_19102116.jpg
それから、1年ほどして「ウェブでも他のも扱っていいよ」と仰っていただいたときは
本当にビックリしましたし、嬉しすぎてあれもこれも・・選んでしまいました。
本間木工所さんとの出会い_b0353974_19113123.jpg
今では伺うたび、社長になられた博丈さんと奥さま直子さんと3人で色々とお話する時間が一番の楽しみです。
おしゃべりして、売店を拝見して、時々工房にもおじゃまして・・
「何か新作とかありますか?」と伺うたびに
「忙しくて、なかなか新作なんてないよ」と言いながら、
素敵~!というものをサラッと見せてくださる博丈さん。
いつも、驚かされる素晴らしいお仕事です。
本間木工所さんとの出会い_b0353974_19110919.jpg

伝統工芸として、代々作られたものもきちんと制作しつつ
モダンで美しく、さらに実用的な作品を作り出しているのを
いつも実はかなり感動しながら拝見しています。
博丈さんはじめ、若い職人さんたちのお仕事を
これからもずっと多くの方たちに見ていただきたいなと思います。


本間木工所プロフィール/定番作品

本間木工所制作可全作品


色匂ふ2017年展覧会スケジュール

■第46回展覧会「花咲き緑薫る」展 神楽坂 フラスコ
2017年4月14日(金)~18日(火)

陶 財満晋平 渡邉貴子
ガラス 伊藤太一 須藤泰孝
藍染 梅崎由起子
七宝 小島亜伊


■第47回展覧会「虹と雨」展 代々木上原 Do progetto
2017年6月16日(金)~20日(火) 

陶 渡邊亜紗子
ガラス 吉村桂子
藍染 梅崎由起子
七宝 小島亜伊


■第48回展覧会「GRAY and PINK」展 吉祥寺 Gallery KAI
2017年9月29日(金)~10月3日(火) 

陶 島袋克史 
ガラス 伊藤太一 谷川亜希

■第49回展覧会「お菓子の似合う器」展 espace櫻町 
2017年11月2日(木)~6日(月)
詳細未定

■第50回展覧会 10周年記念「漆と紋様」展 神楽坂 フラスコ
2017年12月1日(金)~5日(火) 

漆 小林広幸
陶 鈴木涼子 本間友幸 渡辺国夫
ガラス 和泉香織 小西潮
木工 本間木工所


Instagram https://www.instagram.com/ironihofu/
Facebook https://www.facebook.com/IRONIHOFU/
Twitter https://twitter.com/ironihofu


by ironihofu | 2017-01-07 10:00 | 木 本間木工所 | Comments(0)